FXの3大禁じ手を検証


FXの3大禁じ手を検証した記事を更新するカテゴリです。




マーチンゲール法 その1
マーチンゲール法という「法則」をご存知でしょうか。もともとはギャンブルの世界で古くから使われてきた必勝法のひとつで、今もネットカジノなどでこのマーチンゲール法を使った錬金術が多くの人たちに使われています。 マーチンゲール法という名前だけを見ると見慣れない
マーチンゲール法 その2
ドル円でマーチンゲール法を実践する方法を前回に続いて解説します。前回は2回負けて3回目に突入するところまで解説しました。 この調子で負けが続いた場合、3回目は4lot、4回目は8lot、5回目は16lotという具合にlot数が増えていきます。2のn乗だけ
ナンピン その1
FXにおける3大禁じ手の2つ目として、ここではナンピンを取り上げたいと思います。ナンピンを漢字で書くと「難平」となり、困難な状況であってもそれを平均化するというような意味合いがあります。 ナンピンのことをあまり詳しくご存じない方のために、簡単に解説してお
ナンピン その2
ナンピンを入れたところ、相場が思惑通りに反転して含み損をうまく処理してポジションを決済できた・・・ということが最も危険であると前回述べました。結果オーライではありますが、これの何がいけないのでしょうか。 最大の理由は、結果オーライであることを忘れてしまい
ドテン その1
FXに限らず相場での取引をする際にはドテンという手法があります。FX取引システムによっては自動的にドテン注文を実行できることもありますが、実際のところドテンについて正確に知識を持っている方はあまり多くありません。しかも、ドテン注文には高いリスクがあるのでFX初
ドテン その2
ドテン注文の成功例、やや成功例を前回ご紹介しましたので、今回は最大の懸案である失敗例をご紹介します。前回に続いて、110円で買った買いポジションを109.50で見切り、同時に建てた売りポジションがあるという想定です。 この相場が109.50で下げ止まり、
ドテン その3
米国雇用統計では大きく外為相場が動くので、毎月第一金曜日はお金儲けのチャンスと考えているFX投資家はたくさんいます。そこで有効な戦術として、前回解説した逆指値とドテンを組み合わせた方法を提案したいと思います。 指標が「予想よりも良い」と予想したら、買い注
倍返し その1
前回まで数回にわたってドテン注文の解説をしてきましたが、今回はその延長線上にあるもうひとつの禁じ手、倍返しです。初心者の方が発動することはほとんどないと思いますが、知らずにやってしまうとかなり危ないので解説しておきたいと思います。 ドテンの意味については
倍返し その2
ドテン+倍返しについての解説続編です。 あまり初心者の方にオススメはしないと言いつつ、この戦法が機能する局面についても解説しておきたいと思います。 倍返しをする場合、しない場合どちらにも共通することですが、ドテンを発動する決断はとにかく早め早めを心