FXスイングトレードのススメ ブレイクアウトはどこまで通用するか


ブレイクアウトというトレード手法をご存じでしょうか。まずは、ブレイクアウトの原理と手法について解説しましょう。

ブレイクアウトとは、一定のスパンで過去の値動きで最高値を更新したら買い、最安値を更新したら売るという手法です。とても単純明快なトレード手法なので、システムトレードによる自動売買でもよく採用されています。ちなみに、最安値更新で売るのはブレイクダウンといいます。

この時使うのは、主に日足です。さらに長期的なスパンになると週足を見ることもあります。この場合は日足で解説しますと、日足で過去の数日間の値動きを見て、過去の最高値を更新したらその瞬間に買います。最安値の場合も同じです。

このトレード手法が狙っているのは、レンジブレイクです。レンジの範囲内で動いていた相場が、最高値や最安値更新によって上か下かにレンジブレイクしたのではないかと考えて相場を張り、レンジブレイクによって動いた分を取ろうというわけです。

いわゆる高値掴み、安値掴みのトレードなのでトレンドフォローとはいえ、短期決戦になりがちです。かと言ってデイトレードに使うような手法でもないので、スイング向きだとされています。レンジが形成されるのも、レンジブレイクの威力が続くのも、FXだとせいぜい数日間です。その数日間をスイングトレードでいただくことができれば、かなりのスイング上級者です。




コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。